省電力 3つのステップ
省電力を継続して進めるために、3つのステップを考えています。
まずは、節電。不要な電力消費をカットする。または、より低消費電力な製品に買い替える。などのようなステップです。
次に、蓄電。電力供給が不安定な時の停電対策。電力需給が逼迫する時間帯に蓄電している電力を使用し、その時間帯以外で充電。と考えるステップです。
そして、最終的には、発電。日中に太陽光発電で電力を蓄電し、その蓄電した電力を使用する、というのが目標です。複数のバッテリーを用意して、交互に充電と使用を繰り返すというのも良いのではないかと考えています。
発電&蓄電について、製品等をネットで調べてみたり、実際に注文してみたりしたのですが、わたしの予算や、製品の供給状況などから、現状では導入が難しそうです。
今年は、小型のソーラパネルでモバイルバッテリーを充電する程度に抑えておいて、来年以降に発電容量アップを検討していこうか、とも考えはじめています。
また、低消費電力製品の購入や、大容量バッテリーの購入など、節電&蓄電をもう少し進めてみることでも、発電&蓄電に移行しやすくなりそうです。