ワイヤレスブロードバンドでインターネットへ

gwaw.jp アーカイブ 2009 ~ 2012

VPS をはじめました

投稿日:

1週間ほど前に「VPS 検討中 - IPv6 対応も確認しながら」という記事を投稿しました。

お名前.com VPS(KVM)  の 2GB プランについて、現時点で 2012/5/31(木)19:00までのお申込みを対象に初期費用を無料にするキャンペーンを実施しています。

ということで、この 2GB プランに申し込んでみました。

 

目標は、LAMP 環境を構築して、appw.jp サイトを移転することとしました。

 

実は、Linux 環境構築は今回がはじめて。

ただ、15 年ほど前に AIX で 3 年ほど SQL データベース・プログラミングを経験させていただいてまして、UNIX での開発・テスト環境構築の経験などもありました。

また、ApacheMySQLPHP については、だいぶ前のバージョンになりますが、Windows で構築したことがありました。

 

ということで、Google 検索で最新の LAMP 環境構築の流れなどを確認しながらでも進めていけると思い、VPS をはじめました。

ログインユーザの作成から sshd の設定、iptables の設定をはじめとして、最終的に 20 以上のページを参照させていただきました。

特に時間がかかったが、PHP の最新バージョンのインストールでした。標準 OS インストール直後の yum では、5.3.3 がインストール可能でした。現時点では 5.3.13 が最新となっています。これに関してリリースされてから間もないためか、Google 検索にヒットするページも少なめでした。

そのなかで、http://blog.shibanao.com/2012/05/vpscentos-amp.htmlさくらのVPS+CentOS初期設定5 リポジトリの追加とAMP導入」の記事がたいへん参考になりました。

実際、最初の EPEL リポジトリインストールのところで、現時点で公開されている

 

rpm -ihv http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-7.noarch.rpm

 

としましたが、以降はこの記事の通りに進めて最新バージョンをインストールさせていただきました。

 

さきほど DNS 設定を変更しました。しばらく様子をみて調整を続けたいと思います。

 

いずれ、この gwaw.jp サイトも VPS に移転、も考えてみようと思います。

via IPv4